SEOとリスティング広告の違いとは?共通点とメリット・デメリット

更新日:
SEOとリスティング広告の違いとは?共通点とメリット・デメリット

SEO対策とリスティング広告のそれぞれの違いや共通点、それぞれの特徴について解説しています。

\疑問や不明点はお気軽にご質問ください!/

SEO対策とリスティング広告

これらの言葉は、ともにYahoo!とGoogleといった検索エンジンを媒体としてユーザーをWEBサイトに誘導するための手段として共通しているため、並列に語られることが多くあります。

ただし、実際にSEO対策とリスティング広告をよーいドンでスタートしてみると、実はそれらが全く性質の異なる(実行するための戦術としての性質で異なる)ものであると感じることが少なからずあると思います。ここでは、実際にそれらがどのように共通で、どのように異質であるかについて簡単に解説してみます。

※ここでは便宜上、「リスティング広告=検索連動型広告」としています。

何が共通なのか

SEO対策にせよリスティング広告にせよ、どちらも「検索エンジンを通じて、WEBサイトの内容に関連するキーワードで検索したユーザーを誘導する」という意味では全く同じです。

わざわざキーワードを打ち込み検索するユーザーには大抵何かしらの目的がありますし、特に商品の購入を検討しているような検索を行うユーザーだけに絞ってWEBサイトに誘導出来るのであれば、SEO対策もリスティング広告どちらも他の広告手段と比較して非常に効率的なプロモーションが可能であることは想像しやすいと思います。(「可能」なのであって、必ずしもそうとは限らないということを補足しておきます)

ですのでSEOやリスティング広告の売り文句として「費用対効果の高い集客方法」というフレーズが浸透していますし、このフレーズ自体は深読みしなければ間違いではありません。(※このページはマーケティング手法を解説するページではありませんので、そういう意味で共通であるということに留めておきます。)

何が違うのか

まず第1に、検索エンジンのランキングアルゴリズムによって順位付けられて表示される自然検索(オーガニック検索)枠と、主にキーワードの入札価格や広告としての品質によって順位付けられて表示される広告枠では、そもそもそれらの存在意義自体が異なります。

上記に関連しますが第2に、リスティング広告はPPC(Pay Per Click)というクリック課金型の広告で、諸々の準備を行えば広告が表示されますが、SEOによって自然検索枠で表示されるのはユーザーを誘導するための広告文ではなく、「コンテンツそのもの」であるという点で異質です。

\ウェブ集客をはじめたい方必見!/

SEOとリスティング広告の比較

SEOとリスティング広告の2つを5つの項目で比較してみます。

SEOとリスティング広告との違い

  • 即効性
    SEO:上位に表示されるまで時間が掛かる
    リスティング:費用を払えばすぐに表示される

  • 継続性
    SEO:若干の順位の変動はあるが、一度上位に表示されれば表示され続ける
    リスティング:費用を切れば表示されなくなる

  • 必要なコンテンツ量
    SEO:コンテンツ量によって流入は左右される
    リスティング:コンテンツ量に限らず出稿可能

  • 費用対効果
    SEO:上位表示の期間が長ければ長いほど費用対効果は高くなる。長期的な視野が必要。
    リスティング:費用対効果はほぼ一定(CPCが一定であるということをぜ前提とする)。

  • 検索結果掲載の不確実性
    SEO:上位に表示されるかは不確実
    リスティング:お金を払えば必ず表示される

上記のようにそれぞれSEOのメリット・デメリットとリスティング広告のメリット・デメリットがあります。

自然検索(オーガニック検索)枠に掲載されるものは「コンテンツそのもの」

SEO対策によって順位が改善できるオーガニック検索枠においては、そもそもこのスペースは企業のWEBサイトの集客やブランディングなどのための場所ではなく、検索したユーザーの目的に適したWEBコンテンツを順序づけて提示するための場所です。

検索したユーザーが期待するようなWEBコンテンツに素早く到達できるようにするためにアルゴリズムは改善されているわけですので、そもそもユーザーが期待するコンテンツがサイト内に存在していないのであれば、ランキング以前の問題になります。つまりより多くの検索に対して幅広く露出を増やすためには、それだけのコンテンツを用意して、更に検索エンジン向けの最適化(=SEO)をしておかなければなりません

コンテンツが乏しいWEBサイトではSEOがうまくいかないのはそもそもそういった前提があるためです。どうがんばっても「無いものは無い」ので、提示したくても提示できません

「SEOはコンテンツ」というフレーズは、まさにこのことを指しています。

違いはあれど一般的な優劣は無い

繰り返しになりますが、SEO対策はWEBコンテンツをより多く露出させてユーザーを誘導するために行うものですし、リスティング広告は検索したユーザーを広告を通じて誘導するために行うものです。

「SEO対策とリスティング広告ではどちらが良いですか?」という質問をしばしば受けることもありますが、ケースバイケースとしか言いようがありません。どちらが良く、どちらが良くない、などという一般的な決まりはどこにもありません。

コンテンツでユーザーを集めるか、広告でユーザーを集めるか

例えば、売っている商品がたった1つのオリジナル商品しかないオリジナルブランド型のEコマース(通販サイト)では、通常は用意できるコンテンツが限られていることも多く、そういう場合はSEOだけでの集客の可能性は狭くなりますが、一方のリスティング広告であればコンテンツ量に限定されずに広告を出稿できるので、キーワードの探し方やランディングページの内容次第でうまく集客・販売につなげることが出来ます。

逆に、大量のコンテンツを有しているWEBサイトであれば、サイト内のSEOがしっかりと行われていれば、仮に広告費を一切かけなくとも一定以上のアクセスを自然検索だけで獲得することが出来ます。

特に収益源が商品販売などではなくバナー広告などによる広告収益だとすると、そのためのアクセスを増やす目的でのリスティング広告はあまり現実的ではありませんので、コンテンツを作ることをそのまま集客増につなげられるSEO対策は(よほどメディアとして認知されていない限り)欠かせない手法になります。

また、特に購入や受注に結び付くようなキーワードでの最大の露出をさせるためにSEO対策もリスティング広告もどちらも実施した方が良いこともあります(むしろ、一般的な企業サイトやEコマースであれば本来はこれが一番多いタイプだと思います)。

もちろんここに挙げたような例だけではなく、どんなユーザーにどんな商品やサービス・コンテンツを提供しているか、WEBサイトにユーザーを集める目的は何か、などによって戦略自体が大きく変わりますし、そもそも検索エンジンでの集客自体が不向き(認知が進んでおらず検索のニーズがほとんど無いなど)というケースもあります

使い方次第でSEO対策もリスティング広告もどちらもWEBプロモーションの強い武器になることは間違いありませんので、誰に何を売るのか、コンテンツはどれだけ提示できるのか、どれほどの検索の需要があるのか、などによって何を優先させるかは変わってくると思います。

SEO対策とリスティング広告のどちらが良いかお悩みでしたら、お気軽にナイルのコンサルタントへご相談ください。

マーケティングでお悩みの方へ

ナイルでは皆様からWebマーケティングに関する無料相談を受け付けております。日頃疑問に思っていたことや、貴社サイトの課題など相談してみませんか?

まずは会社案内をダウンロード

無料相談に申し込む

編集者情報

金子 光
金子 光(かねこ ひかる)
新卒で楽天グループ株式会社に入社。
営業管理として40人規模のチームをマネジメント。その後社員3人のベンチャー企業に入社し新規事業立ち上げを経験。
現在はナイルのマーケティング相談室編集長として、Webマーケティングに従事している。
無料相談はこちらから

監修者情報

ナイル編集部
ナイル編集部

2007年に創業し、約15年間で累計2,000社以上の会社にマーケティング支援を行う。また、会社としても様々な本を出版しており、業界へのノウハウ浸透に貢献している。(実績・事例はこちら

PIVOTにもスポンサード出演しました!

PIVOTにもスポンサード出演しました!
チャンネル登録者数が100万人を超えるYoutubeチャンネルPIVOTにスポンサード出演しました!
動画内では、マーケティング組織立ち上げのための新しい手段についてお話しています。
マーケティング組織に課題がある方はぜひご覧下さい。
動画を見る

関連記事

[寄稿] 品質スコアを気にするインハウス担当者、気にしないリスティング広告代理店

ペイドメディアとは?

【基本】ペイドメディアとは?3つの種類と上手に活用するポイントを紹介

Yahoo!広告とは?機能やGoogle広告との違いを徹底解説!

Yahoo!広告とは?機能やGoogle広告との違いを徹底解説!

新着記事

動画で学ぶコンテンツマーケティング

【第2回】動画で学ぶWebマーケティング【コンテンツマーケティング編】

【厳選】被リンクチェックツールのおすすめ8選!確認手順やポイント、リンク獲得対策までわかりやすく解説

【厳選】被リンクチェックツールのおすすめ8選!確認手順やポイント、リンク獲得対策までわかりやすく解説

構造化データのマークアップとは?知っておくべき10種類や設定方法をプロが解説

構造化データのマークアップとは?知っておくべき10種類や設定方法をプロが解説

もっと効果的な集客施策
してみませんか?

Web戦略の情報を
定期的に受け取りたい方

取材・メディア掲載に関するお問い合わせは、こちらからお問い合わせください。