アルゴリズムとは?検索エンジンのアルゴリズムアップデートとSEOの関係性を解説

更新日:
アルゴリズムとは?検索エンジンのアルゴリズムアップデートとSEOの関係性を解説

アルゴリズムとは、Googleなどの検索エンジンが検索結果のランキング付けをするために用いる計算方法のことを指します。しかし、アルゴリズムの具体的な内容は公開されていないため、SEO対策ではアルゴリズムの変更に惑わされず、基本を押さえた良質なコンテンツ作りに注力すべきです。

ここでは、アルゴリズムの概要や考え方について解説します。

この記事のポイント

  • SEOのアルゴリズムは検索結果のランキング付けをするために用いる計算方法のこと
  • アルゴリズムの内容は具体的に公開されていない
  • アルゴリズムを追跡するよりも基本的なSEOを実現することに注力すべき

\疑問や不明点はお気軽にご質問ください!/

アルゴリズムとは

アルゴリズム(algorithm)は辞書をひくと「算法(さんぽう)」と訳されますが、日常的な言葉で言えば「計算方法」です。少し厳密に言えば、「ある特定の目的をより効率的に達成するために定式化された処理手順」で、コンピュータ用語として使われるのが一般的な「アルゴリズム」の用いられ方です。

SEOで用いる「アルゴリズム」と言えば、Googleをはじめとする検索エンジンが検索結果でWEBページにランキング付けをするための計算に用いられるランキングアルゴリズムを指すことがほとんどです。

このランキングアルゴリズムは、前段落のアルゴリズムの解説の中の「特定の目的」を「検索されたキーワードに対してWEBページのランキングを付けること」とすると、ランキング付けを適切に、かつ迅速に処理するために検索エンジン側のプログラムの中に組み込まれた非常に複雑な計算手順です。

例えばGoogleでは細かなアルゴリズム調整は、ほぼ毎日、検索結果を改善するためのアルゴリズムの変更をリリースしています。かつ、その具体的な内容についてはほとんどが公表されないため、多少のデータ検証を行ったところでその分析・解明を正確に行うことは不可能と言っても過言ではありません。大きなアップデート(コア アップデート)がある際は、事前に通知とアドバイスをGoogleが公開しています。

動画でも2023年最新のSEOアルゴリズムの動向を紹介しています!

アルゴリズムを追いかける前に、基本的なSEOが出来ているか?

  • 「大規模なGoogleアルゴリズムアップデートがあり、大幅な順位変動が確認された」
  • 「Googleのアルゴリズムの最新動向を分析するため様々な実験を行っています」

どちらもSEO関係者らしき言葉ですが、特に後半の文言は各社SEOサービスサイトの中でよく見かける記載です。率直に言えば、数十とか数百という規模の母集団の中で実験を行い統計データを取得したところで、アルゴリズムに組み込まれている変数自体が非常に多く、正確な(有意性のある)データなど到底取得できませんし、かつ日々変更が加わり定形が存在しないに等しいような細かなアルゴリズムの分析・研究に莫大な予算や人員を割くことはそこまで有意義ではないと感じます。

アルゴリズムの大きな変動が起こった際には実際に様々なキーワードでの検索結果を見ながら、どういった手法が有効であるか、どういった施策を行うと順位を下げる危険性があるか、など仮説をたてた上で出来るだけ多くのサンプルを採ってその整合性を確かめるというのが現実的なアルゴリズムの動向研究で出来る範囲内と思います。

むしろ、不確かなアルゴリズムを追跡することよりも、まず誰でもが行うべき基本的なSEOをどれだけ実現できているか、或いはどのように実現するべきか、という点に注力する方が、SEOサービス提供者であってもWEBサイト運営者であっても、共に有意義だと思います。

2019年9月末にGoogleはコアアルゴリズムをリリースし、検索結果に大きな変動がありました。その際に、Googleウェブマスター向け公式ブログにて公開された記事は、アルゴリズムのアップデートの対応について参考になると思います。

Google ウェブマスター向け公式ブログ [JA]: Google のコア アップデートについてウェブマスターの皆様が知っておくべきこと

集客・コンバージョン数を増やしたい方へ

ナイルのSEOコンサルティングは流入数の改善はもちろん、売上に貢献するコンバージョンも増やします。予算未定でも構いません。ぜひお気軽にご相談下さい!

サービス紹介をダウンロードする

ナイルに無料相談する

ナイル編集部
監修:ナイル編集部

この記事は、ナイル株式会社のマーケティング相談室編集部が監修しており、わかりやすく役に立つ記事を目指しています。編集長青木がライティング、編集、入稿の全工程をチェックしています。記事内に気になる点がございましたら、こちらよりご連絡くださいませ。

関連記事

[寄稿] 新任Web担当者が最初にすべきたった1つのこと

[寄稿] SEO?リスティング広告?限られた予算の中で投資するならどっち?

葬儀会社 SEO

葬儀会社のサイトでSEOを効果的に実施するためのポイント

新着記事

ChatGPTの賢い使い方を伝授

あきらめる前に試したい!ChatGPTの「地に足つけた使い方」

マーケティング課題調査

マーケティングにおける課題調査|2023年8月実施

日本語のGoogle検索でもSGE機能が展開されました!【動画で解説】

サイト内検索

もっと効果的な集客施策
してみませんか?

Web戦略の情報を
定期的に受け取りたい方

取材・メディア掲載に関するお問い合わせは、こちらからお問い合わせください。