SEO対策の費用相場を解説!依頼時にチェックするべきポイントとは?

更新日:
SEO対策の費用相場を解説!依頼時にチェックするべきポイントとは?

SEO(検索エンジン最適化)は、ウェブサイトのパフォーマンスを向上させて検索結果の上位表示を狙うために欠かせない対策です。専門業者へSEOの依頼を検討するとなると、その費用相場が気になる方も多いでしょう。

SEOの費用は、料金体系やサービス内容によって大きく異なるため、自社コンテンツに必要な対策を踏まえて業者を選定することが大切です。

そこで今回は、SEOの費用相場について、主な料金体系やSEOを業者に外注する際のポイントを解説します。

また、コンサル会社へSEOを依頼する場合の注意点についても見ていきましょう。

なお、弊社ではSEO対策の依頼やSEOコンサルティングなどSEOに関するサービスを提供しています。

これまで多くの実績も出しており、気になる点もお気軽に問い合わせいただけます。

下記の資料には、詳しい実績と併せて費用の詳細も記載しておりますので、SEO対策のご依頼やコンサルティングをご検討中の方は、ぜひ参考にしてください。

「ナイルのWebコンサルティングサービス資料」ダウンロードフォーム

【施策別】 SEO対策の費用相場

SEOの費用相場はピンキリで、非常に幅広くなっています。

SEO対策の費用相場が幅広い理由は、SEOを外注する場合、サイトの規模などで作業にかかった工数に応じて高くなるためです。

下記は、一部のSEO対策の費用相場です(下表当社調べ)。

SEO対策の費用相場一覧表(SEOの内部調査:30万円〜、効果測定レポート作成:20万円〜、SEOコンテンツ作成:1記事につき1万円〜10万円、サイト設計(新規・リニューアル):数百万円〜、SEO施策 実装指示書作成:10万円〜

また、費用にはSEOの技術費用も含まれており、工数以外にも、SEOツールのライセンス費用などが発生するパターンもあります。

そのためここからは、SEO対策の施策別の費用相場と費用の詳細について解説します。

【施策1】SEOコンテンツ作成の費用は1万円〜

SEOコンテンツは、1記事1万円から依頼できる場合もあります。

しかし、記事のクオリティが十分なものでなかったり、納品してもらった後に修正ポイントが多くなってしまったりと、安いなりの理由があります。

工数をかけられない場合は、クオリティの低い記事を量産してしまうこととなり、Googleからのマイナス評価をつけられてしまうこともあるため注意が必要です。

社内に納品された記事を修正するだけのリソースや知見があれば低コストで進めるのも悪くありませんが、そうでない場合は多少高くてもクオリティの高い記事制作をしてくれる業者に頼むのがおすすめです。

なおナイルでは「ライター」「編集者」「校正者」の3名でチェックを行い、高クオリティの記事を制作できる仕組みが整っています。SEOコンテンツ制作でお悩みの方はナイルまで相談ください。

【施策2】SEOに適したサイト設計の費用は数百万円〜

SEOを成功させるには、SEOに適したサイト設計を行うのも重要になります。

SEOに適したサイト設計にしてもらうためにかかる費用は、サイトの規模にもよりますが、数百万円からの設定が多いです。

サイト設計は専門性が必要になる上、長期間にわたって多くの工数がかかるので、その分費用も高くなりやすいです。

また、「一からサイト設計を行う場合」と「既存サイトを設計し直す場合」によっても、必要な費用が変わります。

そのため、SEOに適したサイト設計を依頼する場は、複数の専門業者に見積もりを取り、自社の希望・期間・予算に合わせた業者選びを行うのがおすすめです。

特にECサイトのような、ページ数の多いデータベース型のサイトは後から調整するとさらに費用がかかることもあります。最初から、SEOを意識した設計にすることがとても重要です。

【施策3】内部SEO対策の費用は10万円〜

内部SEO対策とは、現状のコンテンツやサイトの設計を調査した上で、SEOの評価を高めるための施策です。

具体的には内部リンクを設置し、読者やクローラー(ウェブ上のデータを自動取得するプログラム)がほかの記事コンテンツを認識しやすくしたり、タイトルや見出しの最適化をしたりする施策になります。

内部SEO対策にかかる費用は、およそ10万円〜100万円の費用であることが多いです。費用の金額はサイトの規模によって変わるため、金額に大きな幅がありますが、平均的には20万円〜40万円が相場になります。

基本的には、サイトの規模(ページ数)が大きくなればなるほど、費用が高くなると認識しておきましょう。

内部SEO対策の項目は、以下の資料で紹介しています。

【施策4】外部SEO対策の費用は1万円〜

外部SEO対策とは、外部から自社サイトへのリンクを集める施策です。

費用相場は、1万円からと比較的費用が安い施策です。

しかし、「Googleにバレないようにリンクを集める」「関連性の高いサイトから良質なリンクを集める」といった、自然ではないリンクの集め方はGoogleからペナルティを受けてしまう可能性がある施策になります。

加えて、Googleは「link spam update」と呼ばれる、AIを活用した不自然なリンク検知システムも展開しているほか、広報などを伴わない単純なリンク獲得は、最終的には何も残らない施策ともいえます。

外部SEO対策を依頼するときは、最低限以下の項目を確認し、慎重に検討しましょう。

【外部SEO対策を実施している業者に確認すること】

  • どういった内容の施策を外部SEO対策としているのか
  • どういった流れで外部リンクを取得する予定なのか

外部SEO対策は低予算で実施できるので検討しやすいものの、万が一失敗してしまうと大きな損失につながる恐れがあります。業者の選定は、慎重に進めましょう。

【施策5】SEOコンサルティングの費用は30万円〜

SEOコンサルティングとは、現状のサイト状況を調査してSEO戦略を立てたり、どういったSEO対策を行えばいいのか相談や提案を行ってくれたりする施策になります。

これまで紹介してきた施策は、SEO施策の部分部分を外注するイメージですが、SEOコンサルティングは包括的にSEOを支援してもらう点で違いがあります。

費用の目安は、およそ月額30万円からです。コンサルティング時に必要となる初期調査費用や戦略設計などについては、別途費用がかかるケースもあります。主に、下記の流れで必要な費用が切り替わるイメージです。

【SEOコンサルティングを依頼する場合の費用】

  • 1〜2ヵ月:調査費用(初期調査と戦略設計を行い、実施する施策を決める)
  • 3ヵ月目以降:月額のコンサルティング費用

なお、SEOコンサルティングを依頼した場合の流れや具体的な費用感は、下記の資料でまとめています。ぜひ併せて確認してみてください。

「ナイルのWebコンサルティングサービス資料」ダウンロードフォーム

SEO対策を外部へ依頼する際に費用面で注意すべき点2つ

SEO会社を選定する際、次のような料金体系や施策費用を打ち出している場合は、注意が必要です。

SEOを依頼する会社選びに失敗してしまうと、最悪ペナルティを受ける場合もあり、上位表示が難しくなったり、サイトの評価が悪くなったりする可能性もあります。

そのため、業者を選定する前に、これから紹介する注意点をしっかりと確認しておきましょう。

SEO対策を外部依頼する費用 2つの注意点(分析データ資料を虫眼鏡で見て電卓をたたく手元)

【注意点1】成果報酬型の業者に依頼するときの費用

SEO会社における成果報酬型サービスとは、検索結果の順位が上がったという成果に応じて料金が発生するというものを指します。

「ひとつのキーワードの上位表示に対して〇円」という料金設定です。上位表示させるキーワード数に応じて料金も異なるため、価格帯も非常に幅広くなります。

成功報酬型のSEO会社は、以前は一定数存在しましたが、現在はほとんど見かけなくなりました。これは、「ブラックハットSEO」を実施している会社が多かったためと考えます。

ブラックハットSEOとは、Googleが公開しているウェブマスター向けガイドラインに準拠しない、不正なSEO手法のことです。

ブラックハットで一時的に順位が上がったとしても、下記のリスクがあるため、ブラックハットの手法は推奨されていません。

【ブラックハットSEOで考えられるリスク】

  • Googleからのペナルティによってサイト評価が下がる
  • 最悪の場合、インデックス削除されて検索結果からサイトが消される

ペナルティを受けるリスクを避けつつ上位表示を狙うためには、Googleのガイドラインに準拠した、適切なSEO手法である「ホワイトハットSEO」でサイトづくりを行うことが重要です。

このような理由もあり、成果報酬型のSEO会社と契約する場合は、その会社が具体的にどのような手法でSEOをしていくのかを事前に確認し、ガイドラインに沿った適切な施策であるかどうかを見極める必要があります。

また、SEOにおける成果を「順位」にしている点も要注意です。特定のキーワードで1位にすれば必ず収益が上がるということが見込まれる場合は、成果報酬サービスがマッチすることもあります。

しかし、自社の目標にとってメリットのないキーワードで1位になったとしても、かけた費用に対し効果が薄い場合もあるので、依頼するキーワードは十分に検討するべきでしょう。

Googleのガイドラインの詳細については、以下の記事をご参照ください。

【注意点2】外部リンク施策を依頼するときの費用(外部施策費用)

現在のSEOは、「内部SEO施策」と呼ばれる自社サイトに対して実施する施策が多くなっています。

より良いコンテンツを制作したり、検索結果で多くの人にクリックしてもらえるように施策を実装したり、検索エンジンがページを正しく認識できるようにしたりするイメージです。

一方、「外部SEO施策費用」や「外部リンク費用」などのサービス内容と料金を打ち出しているSEO会社の場合は、その施策内容をよく確認しなければなりません。

これは、Googleが禁止している「有料リンク」の施策を実施しようとしている可能性があるためです。

有料リンクとは、「月額〇円で100サイトからリンクを設置します」というように、料金に応じてリンク設置を提供する施策のことです。

この施策は無関係なサイトから大量にリンクを貼るパターンが多く、Googleからペナルティを受けるリスクがあります。

Googleはユーザーにとってより満足度の高いコンテンツを上位表示するために、サイトの評価基準やルールを変更しています。

そのため、無関係なサイトから外部リンクを貼っただけの施策やその場しのぎの手法はペナルティの対象となり、順位を下げられてしまう可能性が高いです。

SEOの被リンクのルールに知見がある方以外は特に、業者選定の際は「外部リンク」の施策に注意しましょう。

ご相談は、以下のバナーよりお気軽にご連絡ください。

\些細なことでもご質問ください!/

SEO対策の費用が業者によって大きく異なるのはなぜ?

先ほどもふれたように、SEO対策にかかる費用は、依頼するSEO会社や実施する施策の内容によって大きく変動します。

そのため、単純に費用の高さや安さで、その良し悪しを決められるというわけでもありません。

ですが、同じSEO対策でも依頼するSEO業者によって費用が大きく異なることがあります。そのため、ここからは、費用が変動する主な以下の理由について解説します。

SEO対策の費用が業者によって違う3つの理由(Search Engine Optimization:コンテンツ画面、3種のデータ分析を表示するパソコン画面に虫眼鏡で確認する手元)

【理由1】業者によって報酬形態が違うため

1つ目の理由は、業者によって報酬形態が違うことです。

SEO会社の中には、一括で料金を支払う「単発型の業者」と「月額固定型の業者」の2種類があります。

単発型の業者と月額固定型の業者でかかる費用金額にも違いがあるため、それぞれ詳しく確認しておきましょう。

・単発型の業者の場合

単発型とは、単発で外注したSEOの内部調査やSEOコンテンツの作成に対して、一括で料金を納めるというものです。

サイトの設計および作成を行ったり、SEOの指示書を作成したりするサービスもあります。

継続してサービスを受けることはできませんが、「単発の施策で十分にSEO効果が狙える場合」や「一度SEOとはどういうものか試してみたい場合」におすすめです。

なお、『継続的にコンテンツを更新してほしい場合』や『PDCAサイクルを回しつつサイト運用をしたい場合』は、単発型の依頼は不向きである可能性が高いです。

SEOは一定の効果を得るまでに時間を要することが大半なので、一度の施策ですぐに効果が出ないからといって、止めてしまうのは避けるべきでしょう。

・月額固定型の業者の場合

月額で固定料金を支払い、SEOのコンサルティングを受けたり、SEOツールを利用できるようにしたりする料金体系です。

成果を問わず、契約期間中は毎月固定料金が発生します(下表当社調べ)。

コンサル費用:30万〜300万円(サイト規模により異なる)、SEOツールのライセンス費用:ツールにより異なる

一口に月額固定といっても、その価格帯は数万円から数百万円と、非常に幅広くなっています。また、SEO会社や施策内容によって大きく変動するといえるでしょう。

同じ費用をかけたとしても、どのようなSEOを実施してくれるのかは業者によって異なります。「その料金で具体的にどのようなサービスを受けられるのか」を事前に確認した上で選定することが大切です。

なお、月額固定型は、最低契約期間が設けられている場合もあります。SEOは半年間と長期的に継続しなければ成果が出ないケースもあるので、契約期間は慎重に検討すべきです。

長期間かけて無駄な費用を出してしまわないためにも、実績が豊富で、信用に値する業者かどうかを判断することが大切です。

参考程度に、弊社(ナイル株式会社)では、月30万円程度からSEOの調査やご提案などをしております。

「クレジットカード」「アプリ」などで1位表示を実現した経験のあるコンサルタントが、丁寧にヒアリングを行います。

幸い、さまざまなお客様から問い合わせをいただいておりますので、SEO対策を外部へご検討中の方は、ぜひお気軽に下記よりご連絡ください。

\SEOの疑問がある場合は、ぜひご相談ください!/

SEOの疑問を一気に解決するお問い合わせバナー

【理由2】調査の範囲がサイトや依頼内容によって異なるため

SEOの費用が異なる主な理由のひとつとして、SEO会社が行う調査範囲が異なることが挙げられます。

調査範囲とは、サイト数やサイト内の項目数、さらに順位やウォッチするキーワード数などです。

・調査するサイト数が異なる

契約した特定のサイトだけを調査する場合と、その競合サイトも含めて調査するのとでは、費用相場も変わってきます。

なお、競合サイトも含めて調査したほうがいいと思う方もいらっしゃいますが、実はそうともいい切れません。調査すべきサイト数は、SEOの目的によって変わってくるためです。

例えば、「Googleのガイドラインに準拠した自社サイトにしたい」という目的の場合は、自社サイトだけを調査すればサイト設計ができるため、競合サイトまで詳しく調査する必要はありません。

そのため、工数および費用の削減にもつながります。

一方、自社の強みを生かしてSEO施策を実施し、より検索上位を目指したいという場合は、競合サイトの調査も必要となってくるでしょう。

・調査をする項目数が異なる

サイトを調査する際の項目数(順位、内部リンク、ページ速度など)によっても費用は変動します。

10個の項目を調査する場合と、50個の項目を調査する場合とでは、工数も大きく変わってくるためです。

調査項目数を決める際に重要なのは、特に注視すべき項目を網羅できているかどうかになります。

さまざまな項目を調べることはもちろん大切ですが、これからSEOをスタートしたいサイトと、より完璧なSEOを目指したいサイトでは、調査すべき項目数も変わってきます

・順位やウォッチするキーワードの数が異なる

サイトだけではなく、調査する順位やキーワードなどの範囲やボリュームによっても費用は異なります。

100件分のワードを分析するのと、10,000件分のワードを分析するのとでは、工数も大きく変わるためです。

【理由3】コンテンツ制作の質が異なるため

外注先のライターの質によってもコンテンツの質は大きく左右され、費用相場も変わってきます。

コンテンツを作成するライターがSEOに精通しているか、読みやすい文章を書けるかなどです。

例えば、プロが書いた文章のほうが手直しが少なく炎上リスクも低いですが、その分費用も高くなります。

一方で、一般のライターが作成した場合、手直しや編集、監修の手間がかかることを心得ておきましょう。

【例】2つのSEO会社に同じ「SEOを意識した2,000文字の記事作成」を依頼した場合

 

  • 会社Aは、自社で契約している知識豊富なベテランウェブライターが記事を作成します。

(料金相場は1記事につき 4万円〜 8万円程度とする)

この場合、知識のあるライターが作成しているため、監修・編集の作業が軽減できる可能性があります。

 

  • 会社Bは、クラウドサービスで業務委託した一般のライターに記事を書いてもらいます。

この場合、1記事につき4,000円〜1万円程度と、会社Aと比較するとかなり安くなるでしょう。

しかし、知識のないライターが作成した記事は、調査と編集および監修の時間が知識のあるライターよりもかかるという作業工程に大きな差が出てくるため、その分、費用もかさむことになります。

このように、同じ内容の依頼だとしても、実際に記事を作成するライターやコンテンツの質によりかかる工数でコストの差が生じます。

SEO対策を依頼するときに意識したい業者選びのポイント

SEO対策は依頼する業者によって、対応してくれる内容や費用なども異なるため、自社の課題や予算に合わせた業者選びが大切です。

例えば、下図のような6つのポイントを意識するのがおすすめです。特に、「実際に実績を出しているのか」や「業者のサイト自体はどうなのか」なども加味して選ぶのが良いでしょう。

SEO業者を比較する際のポイント 1.サービス内容 2.費用 3.契約期間 4.実績 5.業者のサイト 6.インハウス支援の有無(SEO vs PPCで悩む男性)

また、SEO対策の業者へ依頼する場合は、SEO対策を業者へ恒久的に依頼するのではなく、長期的なコスト面を考え、自社でもSEO対策を行えるようにインハウス化を視野に入れることを検討しておくのがおすすめです。

そのため、「自社に合わせたSEO対策を行ってくれるのか」という点と併せて、インハウス化の支援を行っている業者を選ぶのが良いでしょう。

下記の記事では、さらに詳しくSEO業者選びのポイントをまとめて紹介していたり、代表的なSEO対策を行っている会社を紹介していたりするので、併せてご一読ください。

SEO対策をコンサルに依頼しても成果は出ないの?

SEOを専門としたコンサルティング業者にSEOを依頼すれば、自社サイトのPVの向上や、集客および売上アップが期待できると考える方も多いのではないでしょうか。

しかし、コンサルティングを依頼したからといって、必ずウェブサイトのパフォーマンス向上につながるわけではありません。

これは、SEO会社にSEO対策を依頼する場合、SEO会社の力だけに頼るのではなく、クライアントも課題を把握した上で、施策実行をする必要があるためです。

コンサルティング側が課題を洗い出し、施策を提案しても、クライアント側が実行できなければ成果を出すことはできません。

そのためコンサルティング会社の選定の際には、自社のエンジニアや取引がある制作会社など、施策実装の関係者を動かせるプロジェクト推進スキルなども見ておいた方が良いでしょう。

もちろん、コンサルタントはあくまで外部の立場になるので、ある程度はクライアント側の協力も必要になります。

結局SEO対策にはいくらかけるべきなのか?

SEO対策にいくらかければいいのかは、下記を参考にしてください。

【SEO対策にかける費用の考え方】

  • 大前提として、広告宣伝費の割合を意識する
  • 利益率を下げてしまうのであれば、SEOに取り組む必要はない場合もある
  • 会社がMAXでSEOにいくら使えるのかを意識する

SEO対策は、無駄に費用をかける必要はありません。記事ごとの平均単価を理解したり、専門各社に話を聞いたりするのがポイントです。

SEO対策を依頼するなら、インハウス化支援を行っている業者がおすすめ

ここまで紹介してきたように、業者によるSEOの価格帯は幅広く、慎重に業者選定をすることが非常に大切です。

依頼先によっては、まったく自社サイトのパフォーマンス改善ができず、上位表示という成果が得られなかったということにもなりかねません。

それどころか、Googleのガイドラインに準拠していないSEOを講じられ、ペナルティを受けてしまうリスクもあります。

こうしたリスクをなくすためにも、各SEO業者の具体的な施策内容や料金相場だけではなく、コンサルティングの実績や評判などもひととおり確認するようにしましょう。

なお、ナイルではSEO対策やSEOコンサルティングなどSEO全般において、2,000社以上に及ぶ多くの実績を挙げております。

今回紹介しているSEO施策の実施はもちろんのこと、まずは相談から始めたいという方もお気軽にお問い合わせください。

弊社の詳しい実績やサービス内容、よくいただくご質問などについては、SEOコンサルティング サービスのページで紹介しております。SEO対策の実施を外部へご検討中の方は、ぜひご確認ください。

直接のご相談も随時承っております。以下のバナーよりお気軽にお問い合わせください。

事業成長に貢献するコンサルティングを提供いたします!

SEOコンサルティングをはじめとする、各サービスの詳細、スケジュール、費用の目安を資料でご紹介しています!また「自社のWebマーケティングで悩みがある」「見積もりが欲しい」といった方は、お気軽に無料相談へお申し込みください!

無料で資料を受け取る

無料相談に申し込む

編集者情報

金子 光
金子 光(かねこ ひかる)
新卒で楽天グループ株式会社に入社。
営業管理として40人規模のチームをマネジメント。その後社員3人のベンチャー企業に入社し新規事業立ち上げを経験。
現在はナイルのマーケティング相談室編集長として、Webマーケティングに従事している。
無料相談はこちらから

監修者情報

ナイル編集部
ナイル編集部

2007年に創業し、約15年間で累計2,000社以上の会社にマーケティング支援を行う。また、会社としても様々な本を出版しており、業界へのノウハウ浸透に貢献している。(実績・事例はこちら

PIVOTにもスポンサード出演しました!

PIVOTにもスポンサード出演しました!
チャンネル登録者数が100万人を超えるYoutubeチャンネルPIVOTにスポンサード出演しました!
動画内では、マーケティング組織立ち上げのための新しい手段についてお話しています。
マーケティング組織に課題がある方はぜひご覧下さい。
動画を見る

関連記事

ホームページ 検索 出てこない

検索してもホームページが出てこない?ヒットしない3の理由と改善策

ホームページ 集客

ホームページに集客するには?成果を出すためのノウハウ集

ドメインパワーを高める6つの方法を解説。SEOに役立つツールや注意点も紹介

ドメインパワーを高める6つの方法を解説。チェック方法やSEO観点での注意点も紹介

新着記事

【無料テンプレート付き】ロジックツリーの概要やメリット、作り方解説!

【無料テンプレート付き】ロジックツリーの概要やメリット、作り方解説!

動画で学ぶWebマーケティング【生成AI/ChatGPT編】

動画で学ぶWebマーケティング【生成AI/ChatGPT編】

サードパーティCookie廃止に伴う広告予算動向

【サードパーティCookie廃止に伴う広告予算の動向調査】

もっと効果的な集客施策
してみませんか?

Web戦略の情報を
定期的に受け取りたい方

取材・メディア掲載に関するお問い合わせは、こちらからお問い合わせください。