オウンドメディアの分析が必要な2つの理由!ツール・重要指標も紹介

更新日:
オウンドメディアの分析が必要な2つの理由!ツール・重要指標も紹介

オウンドメディアで成果を出すためには、「分析」は非常に重要です。

この記事では、オウンドメディアの分析が必要な理由と、分析時の注意点をまとめました。

分析において重要な4つの指標や、便利な分析ツールも紹介するので、ぜひ参考にしてください。

\オウンドメディアを成功に導く!資料ダウンロードはこちらから/

オウンドメディアの分析が必要な2つの理由

まずは、オウンドメディアの分析が必要とされる2つの理由について解説します。

オウンドメディア分析が必要な2つの理由(分析グラフの資料に指を差すイラスト)

理由1 オウンドメディアの成果を最大化するため

オウンドメディアの運用で得られる成果を最大化するためにも、分析作業は欠かせません。

しかし多くのオウンドメディアでは、ユーザーに向けて有益な情報を発信しているものの、成果までの導線が適切に設計されていないケースが多々あります。

オウンドメディアを運営する目的は、自社の売上に貢献させるために運営している、といったケースがほとんどではないでしょうか。

オウンドメディアの運営をある程度続けていると、以下のようなデータを取得できるようになります。

  • アクセスを多く集めている記事
  • 検索順位が高い記事
  • コンバージョンが獲得できている記事

 

オウンドメディアで成果を出すためには分析を行い、上記のような記事の共通点や方向性を確認しましょう。また、分析結果を今後のコンテンツ作成に活かすことで、より高い成果を上げられるようになります。

理由2 ユーザーニーズとの方向性を確認するため

オウンドメディアの分析が必要なもうひとつの理由は、「ユーザーのニーズとオウンドメディアの方向性が合っているかを確認するため」です。

もしユーザーが持っているニーズとオウンドメディアの方向性がずれていた場合、記事を読んでもらえてもユーザーの満足度は低くなってしまいます。コンテンツの改善が必要であるかは、分析することで適切に判断できるのです。

また、ユーザーニーズとオウンドメディアの方向性を定期的に確認することで、新たなアイデアやコンテンツを生み出すきっかけにもつながります。適切な分析を行うことで、評価されているキーワードを発見し、ユーザーの求める情報を的確に提供することも可能です。

オウンドメディア分析の3つの注意点

次に、オウンドメディアの分析を行う上で注意すべき3つのポイントを解説します。

オウンドメディア分析の3つの注意点(分析をしながらオウンドメディアをチェックするイラスト)

注意点1 KGI・KPIの達成状況を確認する

オウンドメディアの運営では、最終ゴールとなる「KGI」や、ゴール達成までの中間指標となる「KPI」といった評価指標を定めます。

データ分析を行うときは、ただ漫然とデータを眺めるのではなく、「KPIの達成度はどのくらいか」「設定した最終ゴールは達成できそうか」などの視点を持つことが大切です。

KGI・KPIに関しては以下の記事で詳しく解説しています。それぞれの違いや設定時のポイントなども紹介しているので、ぜひ参考にしてください。

注意点2 仮説を立てながら分析する

オウンドメディアを改善するためには、以下のように「仮説を立てながら分析を繰り返す」ことが必要です。

「このような結果が出るだろう」という計画を立てて施策を実行する
結果が出たら分析し、その結果に至った原因について仮説を立てる
さらなる仮説をもとに、具体的な改善策を打ち出し実行する

 

何も考えずにデータの数字をただ見ているだけではいけません。「なぜこの結果が出たのか」と考え、数字に意味を持たせながら分析することで、より効果的な分析が可能になります。オウンドメディアで効果的な分析をするためには、仮説を立てることを意識しましょう。

注意点3 分析のタイミングと内容を決めておく

分析する頻度は、あらかじめタイミングを決めておくと効率的に進められます。

下記のように、分析のタイミングと内容を決めておくことで、どのデータを確認するかなど迷う時間も削減できるため、効率的に分析できます。

  • 毎月行う分析:サイト全体の傾向をつかむためのトレンドや過去のデータを確認する
  • 毎週行う分析:直帰率などの指標をもとにコンテンツを改善する
  • 毎日行う分析:トラフィック数に大きな変化がないか確認する

 

\オウンドメディアのことは何でもお気軽にお問い合わせください/

オウンドメディア分析で重要な4つの指標

ここからは、オウンドメディア分析において重要とされる指標を4つ紹介します。オウンドメディアのジャンルやコンテンツの種類によって、もっとも重要視すべき指標はそれぞれです。

自社のオウンドメディアにとってはどの指標が重要なのか考えながら、確認してみてください。

オウンドメディア分析で重要な4つの指標(男性と女性の社員が4つの指標グラフを見て会話するイラスト)

指標1 CV数(CVR)

「CV(コンバージョン)」とは、オウンドメディアにおける目標とする行動のことを指し、主に以下のような指標が挙げられます。

  • 商品購入
  • 資料請求
  • 問い合わせ

 

オウンドメディア上でのCVは、資料請求や問い合わせがなどがあります。「CV数○以上」といったように、最終ゴールとなるKPIとして使われることも多いです。

「CVR(コンバージョン率)」とは、ウェブサイトに訪問したユーザーのうち、CVに至ったユーザーの割合を数値で表したものです。CVRが低い場合は「狙ったユーザーを取り込めていない」などの課題を抱えている可能性が高く、改善施策の検討が必要です。

なお、CVやCVと関連する指標については、以下の記事でも詳しく解説しているので、ぜひ参考にしてください。

指標2 重要ページへの遷移率

オウンドメディア内で、「CVにつながる重要なページに遷移したユーザーの割合」も重要な指標です。

「重要なページ」とは、問い合わせページやサービスページなどが挙げられます。重要ページへの遷移率が高いコンテンツは、CVに貢献しているコンテンツである可能性が高いです。その結果をもとに、サイト全体の導線設計を見直すことで、CVRの改善も期待できます。

\コンバージョン改善についてご不明な点はお問い合わせください/

指標3 セッション数

セッションとは、ユーザーがウェブサイトを表示してから離脱するまでの一連の流れのことです。

同じドメイン内のページであれば、どのページを表示してもセッション数は1でカウントされます。ただし、30分間何もアクションがない場合や、閲覧中に日付をまたいだ場合は、セッションのカウントが切れる仕組みです。

セッション数では、下記のデータを確認できます。

  • ユーザーがウェブサイト内のさまざまなページをどの程度閲覧しているかの割合(回遊率)
  • ユーザーが特定のページを閲覧して他サイトに移動したりページを閉じたりしている割合(直帰率)

 

セッション数を知ることで、ユーザーの行動をある程度推測することが可能です。セッションについては、以下の記事でも詳しく解説しています。ユーザー数・PV数との違いや計測方法などについてもふれているので、併せて参考にしてください。

指標4 シェア数

TwitterやInstagramなどのSNSで、自社のコンテンツがどのくらい拡散・共有されているかという「シェア数」も重要です。

SNS上で多くのユーザーに拡散され注目されることで、認知度もあがり、見込み顧客(リード)の獲得もしやすくなります。

また認知度アップの影響から、他のサイトにリンクを貼ってもらえるなど、被リンクの獲得にもつながりやすく、間接的なSEO評価の向上も見込めます。認知度アップや被リンク獲得、見込み顧客の獲得をKPIにおく場合は、SNSでのシェア数も欠かせない指標です。

この記事もチェック

ナイルのSEO相談室
ナイル株式会社は、単なる上位表示ではない本質的に「検索されるサイト」にするSEOを導き出します。コンサルティングサービス、SEOの考え方や最新...

【補足】チャネル毎の分析がポイント

オウンドメディアを分析するときは、「自然検索からの流入か」「広告からの流入か」といったように、チャネル(流入経路)ごとに各指標を分析するのがポイントです。

反対に、各指標をサイト全体で見てしまうと、チャネルごとに必要な改善ポイントに気づきにくくなります。

「どのチャネルからの流入が成果を上げているのか」「新規顧客を獲得できているチャネルはどこか」など、チャネルごとに細かく分析し、評価・改善することで効果的な施策も打ち出しやすくなります。

オウンドメディア分析には、アナリティクスの活用が便利です。無料で使えGoogleアナリティクス4(GA4)の導入をご検討ください。

\サクッと分かる!GA4資料の無料ダウンロードはこちら/

【基本】オウンドメディアの分析ツール5選

ここからは、オウンドメディアの分析においてよく用いられるツールを4つ紹介します。

オウンドメディアの分析ツール5選(分析グラフ画面のノートパソコン)

ツール1 Google Analytics

Google Analytics(グーグルアナリティクス)とは、Googleが提供している無料アクセス解析ツールのことです。

セッション数やサイト内におけるユーザーのさまざまな行動データが確認できます。また、ウェブサイトと連携することでCV数(CVR)も閲覧が可能です。

以下の記事では、Google Analyticsの使い方について紹介しています。流入数やCV数の確認方法など、具体的な手順についても解説しているので、こちらも参考にしてください。

ツール2 Google Search Console

Google Search Console(グーグルサーチコンソール)も、Google Analyticsと同じく、Googleが無料で提供しているツールのひとつです。

こちらのツールを活用することで、ウェブサイトの状態やパフォーマンスなどをいち早く把握できます。オウンドメディアの分析においては主に、下記の内容を確認するときに活用するとよいでしょう。

  • 検索結果やDiscoverでのクリック数の推移
  • 有効なページとエラーがあるページの推移
  • モバイルとPC別での速度(試験運用版)、構造化データ実装ページ、モバイル ユーザビリティページのステータスの推移

 

なお、以下の記事ではGoogleサーチコンソールで見るべきポイントについて、さらに詳しく解説しています。併せて参考にご覧ください。

ツール3 Clarity

Clarity(クラリティ)とは、Microsoftが無料で提供しているヒートマップツールです。

ヒートマップとは、ユーザーの動きなどのデータを、色の濃淡で視覚的に把握する分析手法のことを指します。

オウンドメディアの分析にヒートマップを導入することで、ウェブページのどの箇所がクリックされているかや、どのテキストがよく見られているのかなどが一目でわかります。

以下の記事ではヒートマップでわかることについて詳しく解説しているので、ぜひ参考にしてください。

ツール4 パスカル

パスカル

出典:パスカル(株式会社オロパス)※2024年4月時点

パスカルは、既にあるコンテンツのリライトができるツールです。

記事を作成した後は、上位表示を目指すために定期的なメンテナンスが必要となります。

パスカルに該当の記事のURLとキーワードを入力するだけで、わずか1分程度で検索上位30〜50位までの競合サイトと比較して自社ページのどこを修正すれば良いのかを分析してくれます。

また、具体的に修正が必要な箇所はレポートで出力することができます。レポートは作業のための指示書になっているので、やるべきことが明確です。

ツール5 GRC

GRCは、ボタンひとつでたくさんのキーワードの検索順位が確認できます。

表示される項目数に制限のある無料版と、項目数制限を緩和または解除できる有料版(ライセンス購入)の2パターンから選べます。

他の検索順位確認ツールと比較すると安価かつ簡単に利用できる点や、Google・Yahoo!・Bingでの順位変動を、グラフでわかりやすく確認できるのが特徴です。インストール型で、基本的にはWindowsでのみ使用できます。

参考:Google/Yahoo/Bing 検索順位チェックツールGRC(SEOツールラボ)

オウンドメディアを分析して効果を最大化しよう

仮説を立てるなどの注意点を押さえた上で、重要な指標を意識しながらオウンドメディアを分析することで、より高い成果を上げられます。

ただし、この記事で紹介した指標や注意点はあくまで一般的なものです。自社のオウンドメディアのジャンルや、ターゲットとしているユーザーの特徴を把握した上で、この記事を参考にオウンドメディアの分析を進めてみてください。ご質問やご相談がありましたら、お気軽にご連絡ください。

なお、ナイルでは、オウンドメディアを運営していく上で頻出しやすい課題とその解決策をまとめた資料を無料で配布しています。

  • 1.成果を評価できない
  • 2.質を担保できない
  • 3.ネタ切れしてしまう
  • 4.人手不足・スキル不足

具体的な内容については、ダウンロードの上、ご確認ください。

PIVOTにもスポンサード出演しました!

PIVOTにもスポンサード出演しました!
チャンネル登録者数が100万人を超えるYoutubeチャンネルPIVOTにスポンサード出演しました!
動画内では、マーケティング組織立ち上げのための新しい手段についてお話しています。
マーケティング組織に課題がある方はぜひご覧下さい。
動画を見る

関連記事

オウンドメディアはPV数を追いかけると、なぜ失敗するのか?

日興フロッギー(SMBC日興証券) vs EL BORDE(野村證券)【オウンドメディア一本勝負!第7回】

オウンドメディア マーケティング

オウンドメディアマーケティングとは?メリットや成果につなげるポイントを解説

新着記事

【雑記】 SEOはいつになったら終焉をむかえるのか

目標設定の仕方_アイキャッチ

【無料テンプレート付き】SEOの目標設定の方法をやさしく解説!

あやしいSEO会社_アイキャッチ

こんなSEO施策を提案されたら疑って!あやしいSEO会社の見分け方

サイト内検索

目次に戻る

もっと効果的な集客施策
してみませんか?

Web戦略の情報を
定期的に受け取りたい方

取材・メディア掲載に関するお問い合わせは、こちらからお問い合わせください。