[初心者向け]検索順位の変動タイミングはいつ?順位変動の仕組みとやるべきこと

更新日:
[初心者向け]検索順位の変動タイミングはいつ?順位変動の仕組みとやるべきこと

検索結果は定期的に変更される、のではなく日常的に変更が加えられるものです。大規模なコアアップデートなどは事前告知がありますが、基本的には先読みできる類のものではありません。

\検索順位の急降下でお困りでしたらお気軽にご相談ください!/

まず、検索順位が決まる仕組みを知りましょう

基本的には、Googleの順位決定ロジック(≒アルゴリズム)が自動で集計し、ランキングが決定されています。このアルゴリズムは、Googleではほぼ毎日細かなアルゴリズム調整を行い、検索結果の品質を改善しています。また、この日々の調整とは別に特定の問題に対処するために、検索結果の広範囲に影響するコアアルゴリズムのアップデートが年間数回行われています。

従って、軽微な順位変動や一部のサイトの順位変動は、日常的に起こり得るものです。したがって「検索結果の順位は大体いつも変わっています」が本質問への回答となります。また、Googleはランクブレインというキーワードと記事のコンテンツの関連性をAIベースの検索アルゴリズムの調整が行われており、人の手を介してのアップデートは限られています。

規模の大きな変更(例:ペンギン・アップデートモバイル ファースト インデックスなど)が加えられる場合に、まれにGoogleからアナウンスがある場合がありますが、日々の変更についてはいちいち告知をされるようなものではありません。

従って、正確に回答するのであれば、「日常的に変更は行われているので検索結果は日々変化しており、大きな順位変動がいつあるのかということを事前に把握することはできません」といった回答になります。

ですのでおかしなSEOの施策を行っていると、今まで多くの検索流入を獲得していたサイトがある日突然検索結果に表示されなくなる、といったことになります。具体的には、中身のないコンテンツを大量に作ってページを増やしたり、業者から購入したリンクに依存したSEOを行っていたり、などの場合にはしょっちゅうこういうことが起こります。

分からなくてもやることは同じ

これからSEOを始める方に、最初に知っておいて欲しいことという別のエントリーでも書きましたが、

「検索結果にどのように反映されるか(何番目にランクされるか)は最終的には分からない」だけであって、「何をすればもっと改善するのか」は分かります。それをとにかくやってみてどこまでそれを評価してもらえるかを検索エンジンの今の不完全な評価システムに委ねるわけですね。

例えば、の話ですが。

「このサイトが3位、このサイトが6位となかなか上位にいるのですが弊社のサイトは9位にいます。この差はなんですか?」というような質問はたまにありますが残念ながら僕は答えられません。次の日になって検索結果上位のサイトがガラっと入れ替わっていることも多分にありますし、そうなった場合はその時に話したことは根拠を失うためです。

ここについては「考えても分からんものは分からん」という明確な割り切りが必要です。

ということです。日々の目先の検索順位を追うのではなくて、必要な施策を1つずつ地道に行っていく、ということが大切です。

SEOについて詳しく知りたい方はこの記事も読んでみてください。

集客・コンバージョン数を増やしたい方へ

ナイルのSEOコンサルティングは流入数の改善はもちろん、売上に貢献するコンバージョンも増やします。予算未定でも構いません。ぜひお気軽にご相談下さい!

サービス紹介をダウンロードする

ナイルに無料相談する


◎SEO戦略設計・運用コンサルティング
ナイルのSEOコンサルティングは戦略立案~運用改善~コンテンツ制作まで、コンサルタント・編集者がお客様に伴走し、全体を通して支援します。

2,000社以上の支援実績がありますので、ぜひ一度ご相談ください。

経営直下のプロジェクトでSEO改善、昨対比売上71%増を実現した事例《株式会社鎌倉新書》

コンテンツのリライトで検索流入を700%に改善した事例《freee株式会社》

BtoB向けサービスサイトへの自然検索流入を40倍にした事例《ちきゅう株式会社》

SEO事例一覧へ


ナイル編集部
監修:ナイル編集部

この記事は、ナイル株式会社のマーケティング相談室編集部が監修しており、わかりやすく役に立つ記事を目指しています。編集長青木がライティング、編集、入稿の全工程をチェックしています。記事内に気になる点がございましたら、こちらよりご連絡くださいませ。

関連記事

指名検索を誤解していませんか?

【誤解していませんか?】1位を取って満足してはいけない「指名検索」

[寄稿]事例でわかる、BtoBサイトのSEO戦略

[寄稿] 元インハウスSEO担当者が語る、失敗しないためのSEO会社の選び方、付き合い方

新着記事

ChatGPTの賢い使い方を伝授

あきらめる前に試したい!ChatGPTの「地に足つけた使い方」

マーケティング課題調査

マーケティングにおける課題調査|2023年8月実施

日本語のGoogle検索でもSGE機能が展開されました!【動画で解説】

サイト内検索

もっと効果的な集客施策
してみませんか?

Web戦略の情報を
定期的に受け取りたい方

取材・メディア掲載に関するお問い合わせは、こちらからお問い合わせください。