SEO対策は自社でできる?内製化のメリットや実施のポイントを解説

更新日:
SEO対策は自社でできる?内製化のメリットや実施のポイントを解説

「SEOは自社では無理、専門の会社に任せなくては」と考えている人は多いのではないでしょうか。確かにその通りなのですが、自社でSEOを行うことは、不可能ではありません。課題を解決しながら移行を進めれば、自社内で完結するSEO、つまりインハウスSEOを実現することは可能です。

ここでは、自社でSEOを行うメリットや注意点、自社でSEOを実施するためのポイントを解説します。

また、ナイルのSEO相談室では、SEO内製化(インハウスSEO)についてまとめた無料のPDF資料をご用意しております。

      お気軽に以下のバナーをクリックして資料をお申し込みください。

      \SEO内製化の情報収集にオススメ!無料の資料はこちら/

      自社でSEOを行うメリットは?

      そもそもSEOとは、検索エンジンによる評価を考慮して、自社サイトのページを最適化する施策のことです。

      SEOは高度な知識や技術に加え、Googleの検索アルゴリズムの更新にも即応できる体制が必要です。SEOには多くの作業があり、そのすべてを自社内で行うことは簡単ではありません。ただそれでも、自社でSEOを内製化することで得られるメリットは大きいのです。どのようなメリットがあるのか、具体的に確認していきましょう。

      自社でSEOを内製化することで得られるメリット

      メリット1 社内にSEOのノウハウを蓄積できる

      SEOを外部委託し続けていると、いつまで経ってもSEOのノウハウを獲得することができず、社内の人材も育ちません。しかし、自社でSEOを行うことによって、ノウハウを積み重ねることができ、優れた人材を社内で育てることが可能になるのです。

      SEOは広告と異なり、中長期的な施策ですので、人材育成を行うことで、継続的にSEOを実施しやすくなります。

      メリット2 外注費が削減できる

      SEOを外部委託すると、当然ながら外注費がかかります。その額は施策の内容によって変わりますが、月額数十万円、時にはそれ以上ということも珍しくありません。しかし自社で内製化できれば、この外注費は不要になります。

      ただし、自社でSEOを行うことで、社内の人件費は想定しておくべきです。外注費と社内の人件費、どちらが費用対効果が高いのかは検討しておきましょう。

      メリット3 臨機応変にSEOを実施できる

      SEO施策は、マーケッターをはじめデザイナーやエンジニア、ライターや編集者など、多くのスタッフとの共同作業です。

      これらのスタッフをすべて社内でまかなえれば、それだけSEOを実行するフットワークが軽くなります。消費者の興味や市場のニーズが変動したり、Googleの検索アルゴリズムがアップデートしたりと、大きな変化が起こったときでも、臨機応変なSEOが可能になります。

      メリット4 専門性の高いコンテンツを作りやすい

      SEOにおいてコンテンツを制作する場合、専門性を持った人材が、直接情報発信できるというのもメリットです。自社の商品やサービス、顧客の属性、さらに業界の事情も熟知した自社スタッフがSEOまで手がけることで、情報の信憑性が高まり、ユーザーにとって有益な情報を効率良く届けられます。

      自社でSEOを行うには?

      SEOの作業は範囲が広いこともあり、すべてを一気に内製化するのは難しいことです。現在SEOを外部委託しているなら、段階的に内製化していくことで、自社でのSEOを目指すことができます。

      例えば、SEOを意識したコンテンツ作成を、内製化することは検討してもいいでしょう。メリットでもご紹介しましたが、自社商品や顧客層の特性などを熟知している社内メンバーがコンテンツを作れば、ユーザーにとって価値ある内容になっていきます。ただし、編集者やライターといった専門的な経験のあるメンバーが必要になりますので、コンテンツ制作の体制構築にも注意が必要です。

      なお、ナイルでは、SEOの外部委託だけではなく、インハウス化の支援も行っています。インハウスSEOを実現するために、ナイルでは下記の4つのステップに分けて進めてまいります。

      ■インハウス化のための4つのステップ

      STEP1 スケジュールを設定する
      STEP2 インハウス化の課題を明確にする
      STEP3 予算を確保する
      STEP4 担当者をアサインする

      SEOインハウス化のご相談は、下記のボタンよりお気軽にお問い合わせください。

      自社でSEOを実施できる企業の条件とは?

      さて、自社でSEOを行うにあたって、どんな企業が向いているのでしょうか。自社でSEOを行う条件がいくつかありますので、それぞれ確認していきましょう。

      SEOの専任者がいること

      SEO業務は、とても多くの作業をこなさなくてはなりません。他の業務とSEO業務を兼任するとなると、SEOの内製化の実現が遠のいてしまうことも考えられます。「自社でSEOを実施するんだ!」という確固とした意志があるなら、専任のSEO担当者を置くべきでしょう。

      SEOの重要性が社内で理解されていること

      SEOが自社のビジネスにどのように貢献するのか、どのようなメリットがあるのか、こうしたSEOの重要性が、社内で理解されていることは大切です。特に経営層の理解は、必須となります。SEOの内製化のために、担当者のジョブローテーションを調整したり、SEO専任のスタッフを配置したりすることは、経営層の理解なしには実現できません。

      状況によっては、SEO内製化への道筋をトップが示し、社内の理解を得ていく、という行動も必要でしょう。

      積極的にSEOの情報収集を行うこと

      自社でSEOを行う場合、「外部からの情報収集は不可欠」です。SEOの専門会社に外注するのであれば、最新情報や他社での事例などの情報共有が行われます。しかし、自社だけでSEOを行う場合は、情報収集も自社で動く必要が出てきます。だからこそ、外部からの情報収集を積極的に行わなくてはなりません。

      SEOに関する国内外の情報をチェックしながら、関連するウェビナーには積極的に参加して交流を図ってみてもいいでしょう。

      自社でSEOを行う際に活用したいツール8選

      自社でSEOを行うにあたって、ツールの活用は必須です。無料ツールを中心に、有料ツールも合わせてご紹介いたしますので、チェックしてみてください。

      Googleアナリティクス

      Googleアナリティクス

      Googleアナリティクスは、Googleが提供する無料のアクセス解析ツールです。有料の上位版もありますが、まずは無料版で問題ないでしょう。サイトを登録しておくと、訪れたユーザーの人数や使用デバイス、直前の経路など、数多くのデータを抽出できます。

      SEOを行うには、なくてはならない基本ツールです。

      Googleアナリティクス

      Google Search Console(グーグルサーチコンソール)

      Google Search Console

      Google Search Consoleは、ユーザーがサイトを訪れる前の行動を情報として確認できるツールです。登録したサイトのページが、どのようなキーワードで検索されたか、何回表示されたか、クリック数やクリック率はどれほどあるのか、チェックできます。

      Googleアナリティクスとともに、こちらもSEOには欠かせないツールです。

      Google Search Console

      Googleキーワードプランナー

      Googleキーワードプランナー

      Googleキーワードプランナーは、Googleが用意しているキーワード調査ツールです。自社の商品・サービスに関係の深い言葉を入力すると、キーワードの候補が提案され、それぞれに検索ボリュームや競合性、Google広告での入札単価などが一覧表示されます。

      無料で使えますが、Google広告に一定額以上の広告出稿をしないと、詳細なデータが得られない仕組みになっていますので注意が必要です。

      Googleキーワードプランナー

      Googleトレンド

      Googleトレンド

      Googleトレンドは、検索キーワードの検索回数を測定し、その推移を追跡するツールです。文字通り、検索キーワードの変化からユーザーのトレンドの動きを読み取ることができます。自社サイト内で対策済みのキーワードの検索ボリュームを調べて見直しを図ったり、急上昇しているキーワードに合ったコンテンツをタイムリーに用意したり。キーワードに関するさまざまな調査を行うことで、対策を施すことができます。

      Googleトレンド

      ラッコキーワード( 旧:関連キーワードツール( 仮名・β版 ))

      ラッコキーワード

      ラッコキーワードは、関連キーワードを調査してくれるツールです。特定のキーワードを入力すると、Googleでサジェストとして表示されるであろうキーワードや、実際に表示されているキーワードを抽出します。

      また、「YAHOO!知恵袋」と「教えて!goo」を検索し、入力したキーワードに関連する質問投稿をピックアップしてくれます。ユーザーがどのような情報を欲しがっているのかをチェックできるツールです。

      ラッコキーワード( 旧:関連キーワードツール( 仮名・β版 ))

      ahrefs(エイチレフス)

      ahrefs

      ahrefsは、被リンク調査ツールとして知られています。競合サイトの調査分析、SNSで話題になっているコンテンツの調査、特定キーワードによる検索ボリュームの調査など、幅広い機能を備えています。2021年7月の時点では有料版のみですが、ライトプランが99ドル、スタンダード179ドルと、導入のハードルは高くはありません。

      ahrefs

      SEMRush(セムラッシュ)

      SEMRush

      SEMRushは、オールインワンツールで、幅広い機能がバランスよくまとめられています。専門のSEO会社であれば、特定の機能に特化したツールを使い分けることが一般的ですが、自社でSEOを行うのであれば、必要な機能が高レベルでまとめられているSEMRushひとつで十分でしょう。世界的にはスタンダードなSEOツールです。

      SEMRush

      GRC(ジーアルシー)

      GRC

      GRCは、自然検索によるサイトの表示順位を測定してくれるツールです。チェックしたいサイトのURLと、特定のキーワードを登録しておくだけで、日々の検索順位を測定できます。サイトURLだけでなく、順位がついているページを表示することもでき、さらに競合サイトの順位も追跡可能です。

      GRC

      【完全版】おすすめSEOツール16選!コンサルタントが活用法を解説

      自社SEOへ向かって、一歩ずつ着実に

      SEOは専門性の高い業務であり、内製化するには解決すべき課題がいくつもあります。しかし、決して不可能なことではありません。

      ナイルでは、SEOを委託していただくことはもちろん、セミインハウス、さらにインハウスSEOへ向かうためのサポートも行っています。状況をヒアリングした上で、インハウスSEOの実現に向けて何が必要なのか、どのように進めればいいのか、ご提案させていただきます。相談無料ですのでお気軽にご相談ください。

      また、ナイルではSEO内製化についてまとめた無料の資料もご用意しております。

      • SEOを内製化できる組織とできない組織の特徴
      • インハウスSEOを成功させる2つのポイント
      • インハウスSEO事例のスケジュール

      具体的な内容については資料内で紹介しております。

      お気軽に以下のバナーをクリックして、ダウンロードフォームより資料をお申し込みください。

      編集者情報

      金子 光
      金子 光(かねこ ひかる)
      新卒で楽天グループ株式会社に入社。
      営業管理として40人規模のチームをマネジメント。その後社員3人のベンチャー企業に入社し新規事業立ち上げを経験。
      現在はナイルのマーケティング相談室編集長として、Webマーケティングに従事している。
      無料相談はこちらから

      監修者情報

      ナイル編集部
      ナイル編集部

      2007年に創業し、約15年間で累計2,000社以上の会社にマーケティング支援を行う。また、会社としても様々な本を出版しており、業界へのノウハウ浸透に貢献している。(実績・事例はこちら

      PIVOTにもスポンサード出演しました!

      PIVOTにもスポンサード出演しました!
      チャンネル登録者数が100万人を超えるYoutubeチャンネルPIVOTにスポンサード出演しました!
      動画内では、マーケティング組織立ち上げのための新しい手段についてお話しています。
      マーケティング組織に課題がある方はぜひご覧下さい。
      動画を見る

      関連記事

      アパレル SEO

      アパレルECサイトでSEO集客を効果的に実施する6のポイント

      ソフトウェア業界のWebマーケティングで気をつけたいSEOの考え方

      サービスサイトのSEOを成功させるための4つの心得

      サービスサイトのSEOを成功させるための「4つの心得」

      新着記事

      動画で学ぶコンテンツマーケティング

      【第2回】動画で学ぶWebマーケティング【コンテンツマーケティング編】

      【厳選】被リンクチェックツールのおすすめ8選!確認手順やポイント、リンク獲得対策までわかりやすく解説

      【厳選】被リンクチェックツールのおすすめ8選!確認手順やポイント、リンク獲得対策までわかりやすく解説

      構造化データのマークアップとは?知っておくべき10種類や設定方法をプロが解説

      構造化データのマークアップとは?知っておくべき10種類や設定方法をプロが解説

      もっと効果的な集客施策
      してみませんか?

      Web戦略の情報を
      定期的に受け取りたい方

      取材・メディア掲載に関するお問い合わせは、こちらからお問い合わせください。