QDDとは ユーザーの幅広い検索意図に対応する検索結果

更新日:
QDDとは ユーザーの幅広い検索意図に対応する検索結果

みなさんも「ハンバーグ」のように複数の目的が考えられるキーワードで検索されることがあると思います。この場合、レシピ、お店、もしかしたら歴史を調べている人もいるかもしれません。
しかし、そのように複数の意味がある場合でも、あまり困ることなく目的の情報を見つけられているのではないでしょうか?
これには「QDD(Query Deserves Diversity)」という考えが関わっています。 今回はQDDの意味とその背景について学んでいきましょう。

\疑問や不明点はお気軽にご質問ください!/

QDDとは

QDD(Query Deserves Diversity)は、検索キーワードに含まれる検索意図にさまざまな可能性が考えられる場合、検索結果に表示させるWEBページに多様性を持たせ、様々な選択肢をユーザーに与えるという意味の用語です。

しかし、これまでにGoogleが「QDD」の存在を明言したことはなく、あくまで検索結果を見る限りそのように考えられるというレベルに過ぎません。

なぜQDDが存在すると考えられるのか?

検索するユーザーには大抵の場合は何かしらの目的があります。しかし複数のユーザーが同じ検索キーワードを使って検索していたとしても、彼らが全く同じ目的をもってその検索をしたとは限りません。

例えば、「池袋 賃貸」と検索するユーザーは、ほとんどが池袋にある賃貸物件を探したいという目的だと思います。こうした場合は池袋の賃貸物件を多く掲載しているWEBサイトが大半のユーザーに期待されているものであると考えて良いでしょう。

池袋 賃貸の検索結果

では一方で、「コーヒー」と検索する人は一体何を求めて検索しているでしょうか?「近くのカフェを探している」「コーヒー豆を買おうとしている」「コーヒーについてもっと知りたいからWikipediaを探している」など色々考えられますね。

コーヒーの検索結果

コーヒーの検索結果

そこで、重要なのがQDDの考え方になります。様々な検索意図があるキーワードに対しては、それらに対応できるように検索結果を合わせていくのです。

しかし、冒頭にも記載したようにこのようなアルゴリズムが存在するとGoogleは明言していません。上記のような話と実際の検索結果を見るとそのように考えられるのでは?という話に過ぎません。

QDDから学ぶべきこと

ここまで読んでいただくと「なんだアルゴリズムじゃないかもしれないなら、いいや」と思われた方もいるかも知れません。
しかし、「同じキーワードだとしても様々な検索意図がある」という点は、日頃SEOに取り組む上でとても重要なポイントになります。
日頃SEOは「キーワード」を決めて、そのキーワードでの順位獲得を目的に取り組むことが多いと思いますが、

  • そのキーワードはどのような意図をもって検索したのか
  • 今から作成しようとしているコンテンツはその意図の中のどれに対応するのか

をしっかり意識するのが重要になるわけです。そういった意味では我々自体がQDDでありたいですね。

まとめ

QDD(Query Deserves Diversity)は、検索キーワードに含まれる検索意図にさまざまな可能性が考えられる場合、検索結果に表示させるWEBページに多様性を持たせ、様々な選択肢をユーザーに与えるという意味の用語ですが、Googleがアルゴリズムとして明言したことはありません。
しかし、QDDの考え方自体は有効です。常にユーザーの検索意図を追求していきましょう。

SEOについて詳しく知りたい方はこの記事も読んでみてください。

こういったキーワード調査、戦略でお困りの方はお気軽に無料相談よりお問い合わせください。

集客・コンバージョン数を増やしたい方へ

ナイルのSEOコンサルティングは流入数の改善はもちろん、売上に貢献するコンバージョンも増やします。予算未定でも構いません。ぜひお気軽にご相談下さい!

サービス紹介をダウンロードする

ナイルに無料相談する

編集者情報

金子 光
金子 光(かねこ ひかる)
新卒で楽天グループ株式会社に入社。
営業管理として40人規模のチームをマネジメント。その後社員3人のベンチャー企業に入社し新規事業立ち上げを経験。
現在はナイルのマーケティング相談室編集長として、Webマーケティングに従事している。
無料相談はこちらから

監修者情報

ナイル編集部
ナイル編集部

2007年に創業し、約15年間で累計2,000社以上の会社にマーケティング支援を行う。また、会社としても様々な本を出版しており、業界へのノウハウ浸透に貢献している。(実績・事例はこちら

PIVOTにもスポンサード出演しました!

PIVOTにもスポンサード出演しました!
チャンネル登録者数が100万人を超えるYoutubeチャンネルPIVOTにスポンサード出演しました!
動画内では、マーケティング組織立ち上げのための新しい手段についてお話しています。
マーケティング組織に課題がある方はぜひご覧下さい。
動画を見る

関連記事

リッチスニペット(Googleリッチリザルト)とは?設定方法と注意点について

リッチスニペット(Googleリッチリザルト)とは?設定方法と注意点について

パンダ・アップデートとは?Googleアルゴリズム更新とSEOでの対策について

パンダ・アップデートとは?Googleアルゴリズム更新とSEOでの対策について

サジェスト汚染とは?原因と対処法を紹介

【対策】サジェスト汚染はなぜ起きる?ネガティブキーワードの消し方を紹介

新着記事

【無料テンプレート付き】ロジックツリーの概要やメリット、作り方解説!

【無料テンプレート付き】ロジックツリーの概要やメリット、作り方解説!

動画で学ぶWebマーケティング【生成AI/ChatGPT編】

動画で学ぶWebマーケティング【生成AI/ChatGPT編】

サードパーティCookie廃止に伴う広告予算動向

【サードパーティCookie廃止に伴う広告予算の動向調査】

もっと効果的な集客施策
してみませんか?

Web戦略の情報を
定期的に受け取りたい方

取材・メディア掲載に関するお問い合わせは、こちらからお問い合わせください。