ベニスアップデートとは?現在地に応じた検索結果についてわかりやすい事例を紹介

更新日:
ベニスアップデートとは?現在地に応じた検索結果についてわかりやすい事例を紹介

ベニスアップデートとは、ユーザーの位置情報を検索結果に反映するGoogleアルゴリズムのことです。このアップデートにより、飲食店や美容室など地域性が重要なキーワードは、現在地に応じて検索結果が調整されるようになりました。

ここでは、ベニスアップデートの概要や事例について解説します。

最新のSEOについて知りたい方はこちら

この記事のポイント

  • ベニスアップデートはユーザーの位置情報を検索結果に反映するGoogleアルゴリズム
  • 歯医者や図書館、美容室などは地域名で検索せずとも現在地に応じて検索結果が調整される
  • 最近では「納税」「ハンバーグ」「ビル」などかなり幅広いキーワードでも検索結果に位置情報が適用される
  • 地域に関するアルゴリズム変更「ピジョンアップデート」とは異なるもの

\疑問や不明点はお気軽にご質問ください!/

 

ベニスアップデートとは

ベニスアップデート(ヴェニスアップデート/Venice Update)とは、ユーザーの位置情報を検索結果に反映するGoogleのアルゴリズムの通称です。

地域性が重要なキーワード(例えば歯医者、図書館、美容室など)については、地域を明示して検索しなくても、現在地に応じて検索結果が調整されるという仕組みです。

また最近では位置情報の影響を受けるキーワードが増えており「納税」などの一見地域性が重要そうに見えないキーワードでも反映されるようになりました。

ベニスアップデートが確認できる事例

ベニスアップデートの分かりやすい事例はたとえば以下のようなものでしょう。

現在地(品川区)で「図書館」と検索した結果

品川周辺の図書館が検索結果の上位を占めている

横浜市で「図書館」と検索した結果

横浜周辺の図書館が検索結果の上位を占めている

以上のように、地域性が重要なキーワードを地域名を明示せずに検索すると、エリアによって検索結果が変わることが確認できますね。

補足:ピジョンアップデートとの違い

ベニスアップデートとピジョンアップデートはローカルに関するアルゴリズムの変更ということで混同しやすいですが、ピジョンアップデートの詳細については以下の記事をご覧ください。

まとめ

例えば歯医者を探している品川区民に、北海道の名医の歯医者が検索結果に出てきても、その品川区民の求めた検索結果とは言えない場合がほとんどでしょう。

Googleがそういったいわゆる地域性が重要なキーワードに対して、ユーザーの求める情報を現在地に紐付いた検索結果で提示してくれる仕様変更が、ベニスアップデートなのです。

その考え方に基づき、近年ではかなり幅広く検索結果に位置情報が反映されるようになりました。
まずはキーワードで検索をしてみて、「位置情報の影響を受けている」もしくは「位置情報を反映した方が分かりやすい検索結果になる」と考えられた場合には、作成するページが主にどの地域の人向けなのか?なども意識するようにしましょう。

集客・コンバージョン数を増やしたい方へ

ナイルのSEOコンサルティングは流入数の改善はもちろん、売上に貢献するコンバージョンも増やします。予算未定でも構いません。ぜひお気軽にご相談下さい!

サービス紹介をダウンロードする

ナイルに無料相談する

ナイルでは成果を追求するSEOコンサルティングを提供しております。支援実績やコンサルティングの詳細は、ナイルのSEOコンサルティングサービスをご覧ください。

ナイル編集部
監修:ナイル編集部

この記事は、ナイル株式会社のマーケティング相談室編集部が監修しており、わかりやすく役に立つ記事を目指しています。編集長青木がライティング、編集、入稿の全工程をチェックしています。記事内に気になる点がございましたら、こちらよりご連絡くださいませ。

関連記事

不動産 SEO 集客

不動産サイトで成果に繋がるSEO対策方法とキーワード例を紹介

準備は大丈夫?ペンギンアップデート3.0の順位回復事例から見るペンギン対策

SERPs(サープス)とは? 表示10種類を解説

SERPs(サープス)とは?表示される10の情報をSEO目線で解説

新着記事

カスタマージャーニーマップの無料テンプレート7選!作り方や作成時の注意点も解説

カスタマージャーニーマップの無料テンプレート7選!作り方や作成時の注意点も解説

優秀なマーケターを採用する方法とは?成功させる4つのポイントも紹介

マーケティング内製化調査

マーケティング業務の内製(インハウス)化に関する調査|2023年11月実施

もっと効果的な集客施策
してみませんか?

Web戦略の情報を
定期的に受け取りたい方

取材・メディア掲載に関するお問い合わせは、こちらからお問い合わせください。