本日のSEOニュース?(2021年2月17日収集分)

更新日:
SEO
本日のSEOニュース?(2021年2月17日収集分)

こんにちは!ナイル株式会社の青木です。

以下でも紹介する「コンテンツの再利用」は2021年特に意識しようと思っています。
例えば、社内勉強会→ブラッシュアップ→社外セミナー/ホワイトペーパー化→コラム化→動画化…のようなイメージです。1つのために何かを作るのはコスパが悪い時もあるのですが、このように1つのコンテンツを展開していければ効果的ですよね。

本日は3つのニュースをお届けします!

※トピックは初級者~中級者くらいの方向けを想定して紹介します。

なお、本企画は取り上げるページを実際に読んでいただくことを想定しております。簡単なひとことコメントとお役立ち度(収集部隊の主観です)を参考に、該当ページを読んでみてください。

前回のニュース(2021年2月16日収集分)はこちらから

次回のニュース(2021年2月18日収集分)はこちらから

ナイルのSEOコンサルティングサービスの実績と詳細はこちら

本日のSEOニュース

①ランキングへのタグの影響

参考:Google Discusses Impact of Tags on Rankings(Search Engine Journal)
https://www.searchenginejournal.com/google-john-mueller-tags-seo/396114/

お役立ち度:★★★★☆

ナイルのひとこと
タグを付けると順位に良い効果があるような気がしますが、コンテンツに設定されたタグはリンクでしかなく、またタグページもそれ自体がインデックスされうるページ及び他のページを見つける参考になるものでしかないのです。

とはいえタグ自体はうまく利用できれば、便利なものです。「ユーザーにとって使いやすくする」「関連性の高いものをタグ付けする」「1つしか紐付かないようなタグページは作成しない」などを意識しましょう。

関連:機械学習で「似ているヘアスタイル」を見つける手法 〜 Yahoo! BEAUTYでの実装事例 - Yahoo! JAPAN Tech Blog
かなり先進的な事例です。タグ付けではなく、機械学習で関連性の高いものを表示するという事例です。

②ブランド買収、サイト統合による検索結果における露出の低下の事例

参考:Topshop to ASOS - 80% Off in Search Visibility Migration(SISTRIX)
https://www.sistrix.com/blog/topshop-to-asos-80-off-in-search-visibility-migration/

お役立ち度:★★★☆☆

ナイルのひとこと
この話はぜひ押さえておいてください。
かいつまんで説明すると「買収したサイトを自社サイトディレクトリ配下に統合した所、検索結果でこれまではそれぞれのサイトとして表示されていたものが、自社サイトのみの表示になり、旧サイトの表示が激減した」という話です。
2019年6月より、検索結果において同じドメインのページの表示数に制限がかかったこともありますが、これでは当初見込んでいたサイトの価値が下がってしまいます。とはいえ、サイトの統合はなかなか避けられないため、非常に難しい課題です。
もしみなさんがサイトを買収する際には、「別ドメインで運用を続けるか」「統合して運用するか」を予め考えておきましょう。

③【2021年版】16のマーケティング戦術

参考:16 Marketing Tactics That Work in 2021(Ahrefs)
https://ahrefs.com/blog/marketing-tactics/

お役立ち度:★★★★☆

ナイルのひとこと
どんな施策をやるといいのだろうか?と考えている方はぜひ読んでみてください。冒頭のコンテンツの再利用の話はここにあります。
https://ahrefs.com/blog/marketing-tactics/#repurpose-your-content

まとめ

みなさまのSEO施策にお役に立てるように、今後もSEOニュースまとめを平日は毎日更新する予定です。
ご意見、ご感想、ご指摘などもいただけるようにナイルのSEO相談室のTwitter@seohacks_netで質問箱を用意する予定でしたが、しばらくは用意できそうにないので、リプライする形でいただければと思います!すみません。
また、SEO情報やセミナー情報などを配信しているメールマガジンもご用意しておりますので、よろしければご登録ください。

先日姉妹メディアのコンテンツハブにてこちらの記事を公開しました。
オウンドメディアの失敗9パターン!その理由と成功の条件とは? - Content Hub(コンテンツハブ)
オウンドメディアの失敗パターンを先んじて理解し、成功につなげていただければ幸いです。

最新のSEOについて知りたい方はこちら

前回のニュース(2021年2月16日収集分)はこちらから

次回のニュース(2021年2月18日収集分)はこちらから

集客・コンバージョン数を増やしたい方へ

ナイルのSEOコンサルティングは流入数の改善はもちろん、売上に貢献するコンバージョンも増やします。予算未定でも構いません。ぜひお気軽にご相談下さい!

サービス紹介をダウンロードする

ナイルに無料相談する

ナイル編集部
監修:ナイル編集部

この記事は、ナイル株式会社のマーケティング相談室編集部が監修しており、わかりやすく役に立つ記事を目指しています。編集長青木がライティング、編集、入稿の全工程をチェックしています。記事内に気になる点がございましたら、こちらよりご連絡くださいませ。

関連記事

自動車 SEO

自動車販売・整備工場サイトのWeb集客でSEOを効果的に実施するポイント

スマートフォン時代にGoogle検索は不要?よりコンパクト化される情報サイズと、これからの検索の課題

KGI・KPIとは? 必要な考え方と進め方

【具体例あり】KGI・KPIとは?設定する際に必要な考え方や進め方を紹介

新着記事

SEOの費用一覧を紹介 会社選びのコツとは?

SEOの予算決めに関わる費用一覧!考え方や会社選びのコツも紹介

SEOシミュレーション 目標に近い効果を得る!

SEOのシミュレーションは不可能?現実的な作成方法を紹介

SEOの目標を明確にする! 設定方法4ステップ

SEOの目標・KPIを明確にする設定方法4ステップ!よく使われる8つの指標も紹介