Googleマイビジネスとは

更新日:
Googleマイビジネスとは

Googleマイビジネスとは

Googleマイビジネスとは、Googleが提供している、さまざまな Google サービス(Google 検索や Google マップなど)上にローカルビジネス情報を表示し、管理することができる無料ツールです。 サイトを1から作成することなく、ビジネス情報をネット上に簡単に掲載できる上、無料で使うことができます。

\疑問や不明点はお気軽にご相談ください!/

Googleマイビジネスのメリット

ネットに情報を載せようとホームページの作成を考えても、費用や時間がかかる上、常に新しい情報を保つのは難しいです。 一方でGoogleマイビジネスは無料で最新の情報を載せることができ、かつ、自分で管理することができるのでネット上に正しい情報を載せられます。ユーザーからの質問に答えることもできるので、顧客との接点ともなります。

Googleマイビジネスで出来ること、注意点

Googleマイビジネスのメリットは上記で説明したとおりですが、では、具体的にどのようなことが出来るのでしょうか?下記3点がGoogleマイビジネスで出来ることになります。

オンラインに公開するビジネス情報を最新かつ正確な状態に維持できる

規模が小さいお店や、オープンしたてのお店などでは、開店時間や休みの日など、顧客が来店に必要な情報がオンライン上で見つからない場合があります。そうした際に、Googleマイビジネスを利用することで適切に情報を掲載できる他、変更があった際にも即座に変更することができます。

ユーザーと交流することができる

ユーザーからの質問を受けることができるので、来店を迷っている顧客などからの質問に適切に返答することができれば、来店を促せる他、同様の疑問を抱いている顧客へも効果があります。また、ユーザーからのレビューにも返信できるので、うまく返信することができれば、顧客との関係を築くことができるでしょう。

新規顧客にアピールできる

店舗の外観や商品の写真に関しても掲載することができるので、新規顧客に興味をわかせることができます。また、Googleマイビジネスには電話番号や店舗までの経路なども掲載することができるので、新規顧客が興味を持った際に即行動に移させることができます。

Googleマイビジネスの注意点

当然のことながら、ユーザーからネガティブな口コミがされることもあります。事実と異なる情報であれば削除の依頼を出すことができますが、そうでない場合はその情報は掲載されたままとなり、それを見た顧客が来店を避けることも考えられます。

また、前述の通り写真の掲載をすることができますが、同様にユーザーが撮った写真に関しても掲載されるので、必ずしも自分たちが紹介したい写真が1番に出てこないこともあります。

そして、当然のことながら単純に店舗数が多い場合などは、Googleマイビジネスに登録したとしても、検索結果に表示されないこともあります。例えば、五反田ランチなどで検索すると、

五反田ランチの検索結果

このように表示されますが、こうして「さらに表示」が出る際などは多くの競合がいると考えられます。

まとめ

Googleマイビジネスは無料でビジネス情報をネットに上げることができ、また正しい情報を自分で管理することができるため、実店舗を経営されている方であれば、ぜひ掲載すべきです。しかし、ネガティブな口コミが書かれることや、競合が多いことなどもあるということは留意しておきましょう。

Webサイトの検索エンジン最適化(SEO)について詳しく知りたい方はこの記事も読んでみてください。

マーケティングでお悩みの方へ

ナイルでは皆様からWebマーケティングに関する無料相談を受け付けております。日頃疑問に思っていたことや、貴社サイトの課題など相談してみませんか?

まずは会社案内をダウンロード

無料相談に申し込む

ナイル編集部
監修:ナイル編集部

この記事は、ナイル株式会社のマーケティング相談室編集部が監修しており、わかりやすく役に立つ記事を目指しています。編集長青木がライティング、編集、入稿の全工程をチェックしています。記事内に気になる点がございましたら、こちらよりご連絡くださいませ。

関連記事

国内の検索エンジンとSEOの歴史を振り返る(~2014年)

Googleハネムーンとは

スピードアップデートとは?モバイル向けページの表示速度の改善方法

スピードアップデートとは?モバイル向けページの表示速度の改善方法

新着記事

オウンドメディア成果事例

【資料DL数34倍!】オウンドメディア「SEO相談室」 3年間の成果事例を公開

BtoB購入プロセス徹底ガイド!マーケティングの成果を上げるために重要なこと

BtoBの購買プロセス徹底ガイド!マーケティングの成果を上げるために必要なこと

SQLとは?MQLとの違いからスムーズに運用する3つのポイントも解説

SQLとは?MQLとの違いからスムーズに運用する3つのポイントも解説

サイト内検索

もっと効果的な集客施策
してみませんか?

Web戦略の情報を
定期的に受け取りたい方

取材・メディア掲載に関するお問い合わせは、こちらからお問い合わせください。