技術要件の最適化を実施、既存のコンテンツの配置や導線を整理・増強によりSEOの改善に成功。
目次
成約ルートが親会社からの紹介がほぼとなっており、自力で集客が出来ていない状況だった。売上も伸び悩んでおり、もっと成約数を伸ばしていきたいと模索しておられましたが、リスティング広告やその他紙媒体の広告を中心とした対策への依存度が高い状態が続いていて、弊社にSEOの改善をご依頼いただきました。
弊社が調査したところ、主に以下のような課題が発見されました。
このようにサイト全体に大きな問題点が様々あり、広告を投下してサイトにユーザーが訪れても効率よく収益につながらず、コンテンツ自体は多く存在するものの検索にヒットしていなかったりといった状況に陥っていたことが分かりました。
まずはそれまでのアクセス解析データから、コンバージョンにつながるキーワード、流入キーワード数、その他PV数などの調査を行い現状サイトのトラフィック傾向を把握及び課題点の洗い出しを行いました。
続けて、ニーズが高い検索キーワードを調査。現状サイト及び競合サイトとの順位比較を実施。競合サイトと比較して足りないポイントがどこにあるのかを調べました。
検索エンジン対策として、SEOの主要な目標キーワードでの露出状況を改善するため、基本的なHTMLチューニング、重複コンテンツの解消、内部リンクの仕様変更を行いました。また、検索需要があるにも関わらず、その検索に対応するようなコンテンツがないことも多く、必要なコンテンツ追加提案も行いました。
同時に、直帰や離脱の多い着地ページ群に着目して、コンテンツの見直しや増強、問い合わせ導線や回遊導線の見直しも行い、訪れたユーザーがサイト内のコンテンツを閲覧し、アクションやリピートに繋げるための改善を行いました。
訪問数:4.5倍
オーガニック検索訪問数:4.3倍
PV数:4倍
コンバージョン数:3倍
自社のWeb運用ノウハウやSEO技術を強みとし、コンテンツマーケティングや分析など、Webサイトの総合的なROIを改善コンサルティングを展開しています。Webサービスを得意とする企業ならではのコンサルティングで、企業様のWebビジネス成長を支援いたします。